角度を変える

産業ケアマネのかぁ~ こと
岡田和子です(*^_^*)

Vol.9!

今回は?

角度を変える

カイゴって
大変
から入ると
脳にそのままインプットされて
せわしなことになってしまいます

カイゴを受ける側が望んでないことを
してしまい、空回りの連続・・・

ちょっと角度を変えてみませんか?

より日常に近づく

日頃やっている延長にいる感覚

そこに
心通い合うよいカイゴが
あるんじゃないかと思うんです

マイナスに目を向けるでなく

できること
発揮できること」に目を向ける

寄せ植え体験

先週末に義母と
寄せ植え体験に行ってきました

地域の催し物に
応募して当選!

応募したきっかけは?

外出が好きな義母が家で過ごすことが増えて
マイナスな会話が増えてきたと感じたことから

意欲低下的な印象を感じていました

高齢者が植物を育てるとどんな効果が得られるの?

植物を育てると「視覚・触覚・聴覚・嗅覚・味覚の五感を刺激し、忘れかけていた記憶を呼び起こしたり、受性を豊かにする効果」があると言われています

認知症やうつ症状の緩和

元気でいてほしい
その願いからです^ ^

義母と2人の名前で申し込み
当選してから連絡しようと思ってました

ただ、断られるかもしれない
そんな思いもありつつ…

連絡すると
うれしいね〜
カレンダーに◯つけとくわ〜
^^」

その返事だけでもうれしかったですね

LINEにも
『会場の区役所の玄関口に
9:40に待ち合わせ』

とメッセージを入れておきました

時間になってもこない・・・

当日
時間だけどこないな・・・
アレ?どうしたんだろう?

いろんなことが頭をよぎります
くる道中でこけてないかな?
準備しているところかな?
もしかして、忘れてない??
迎えに行けばよかったかな?

携帯に連絡しても繋がらず
自宅に連絡すると
義父が
「もう出たで〜」

ということは、忘れてない
(ホッと一安心)
えっ、こけてないかな?( ゚Д゚)

いたらぬ心配ばかりが頭をよぎる

開始3分前

自転車に乗ってやってきた
義母の顔を見た時
ホッとしました^ ^

この余計な心配
本当はしなくてもいいことなんですよね(-"-)

何もしないって、それでいい?


これを回避しようとするとどうなるのか?

何もしない

この選択をすると
生きる活力が低下するのです

高齢になって何かをするって
時間がかかる
そして、リスクもある

でも
なんとかやり遂げる
    ↓
そこに達成感がある
    ↓
やってよかった
    ↓
またやってみよう^ ^

リスクはあれど
喜んでいる姿をみる方がよくないですか?

喜びは宝物!

寄せ植え体験が始まり
たまにこういうのもいいね〜^ ^
最近では見なかった
とてもいい笑顔の義母(*^_^*)

わたしは心からうれしかった!!(*^▽^*)

義母は
いつもやさしく

双子の子育て中は
よくうちに来て
手伝ってくれた

そんな義母も
だいぶ小さくなって
ゆっくりになってきた
でも、今でも自転車には乗れている
コレ幸いだと思う
足腰弱ってきても、自転車に乗れると
外出機会をもてるんです

危ないからあかん

危ないから自転車に乗ったらあかん

ケアマネをしていて
家族からよく聞くフレーズです

(自転車文化は大阪ならではかも?!)

人はいつか老いていく
何かをきっかけに寝たきりに
なるかもしれない

特に高齢者は常にリスクと隣り合わせ

制限をかけることで
やる気が低下して
鬱々としてしまい
元気のない姿より


リスクはあれど
元気ハツラツがよくないですか?

まとめ

高齢者がいる家族が「自立支援」をしていると
うれしく思います

でも、こけてほしくない
だけど、元気でいてほしい
その思い、よくわかります
ついつい
制限をかける言葉が出てしまう…

本人ができること
いつまでも続くとは限りません

一日一日の「イマココ」を大切に

カイゴは、まず「自立支援」
そして、あせらず待つことも大事

カイゴの支援者であり
再び家族の立場で考えることが増えてきました

今後もいっしょに考えていきましょ!

 

仕事と介護の両立

あなたならではの方法がきっとみつかりますよ!

企業様と連携して
働くあなたを支援いたします
ご相談はコチラへ  https://ekubolabo.com/

 

今日はこのあたりで…

産業ケアマネのかぁ〜こと
岡田和子でした^ ^

ekubolabo.com エクボラボ相談室

投稿者プロフィール

岡田 和子
岡田 和子
ケアマネジャーを紡ぐ会 大阪支部長
産業ケアマネ2級
主任ケアマネジャー
社会福祉士
メンタルヘルスマネジメント
ヨガセラピスト
THP心理相談員
ホームヘルパー2級 他
詳しいプロフィールはこちら