産業ケアマネと他職種連携

こんにちは
新潟県長岡市の産業ケアマネ
登山が趣味のアドベンチャータイプ!
川上洋平です

 

 

 

産業ケアマネとして企業や従業員の支援
家族介護者支援、ワーキングケアラー支援の周知活動を実践してます

 

 

 

地域の医療、福祉に従事する
専門職との勉強会で
仕事と介護の両立支援について勉強会の講師をしました

 

 

 

7月5日(金)、会場は長岡市社会福祉
センタートモシア
参加者は約50名、医療・福祉の関係者の皆さんです
顔の見える関係作りを目的に定期的に開催されています

 

 

 

まずは、自己紹介で活動紹介
そして、わが国の介護離職者の現状
それを踏まえて、個人&グループワークをしました

 

 

 

後半は、企業とワーキングケアラーの
支援者である
産業ケアマネの役割を皆さんに紹介

 

 

 

家族介護者支援をテーマに
介護を「我が事化」して考えてみよう

 

 

 

医療・福祉従事者は介護離職者全体の
約3割を占めています
他の産業と比較すると多数です

 

 

 

業界全体で従業員の高齢化は顕著です
我々もいつワーキングケアラーに
なってもおかしくはありません

 

 

 

介護を我が事化して備えておくことが
介護離職や両立のためには必須です

 

 

 

グループワークでは、専門職として
支援の方策を考えるのではなく
もし、自分が事例の家族介護者の立場になったら生活と介護と仕事
すなわち、自分の人生をどうしたいか

 

 

 

ここをポイントにワークをしました
支援の方策は専門職の集団なので
素晴らしい意見がたくさん出てきます

 

 

 

ですが、しっかりと我が事として
考えた時、誰に相談する?仕事の調整は可能?
頼れる協力者は家族にいる?

 

 

 

専門職としていつもと少し角度を変えた
事例検討をしてみました

 

 

 

参加者の方々からの感想は
「家族の支援という大切な考えを学ぶことができた」
「家族介護者も必要な支援だと感じた」
「産業ケアマネについて、とてもわかりやすく理解できた」

 

 

 

地域の他職種でこれからの我が国の
「介護」の重要な視点について
学ぶことができたのは非常に良い機会
になったと感じています

 

 

 

これからもセミナーや勉強会の
開催レポートを随時アップして
いきたいとおもいます

 

 

 

セミナーや勉強会のご相談承ります
産業ケアマネについてのご相談も
受付中です
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

投稿者プロフィール

川上洋平
川上洋平
合同会社Sunflower ケアプランセンターひまわり 主任ケアマネジャー
産業ケアマネとして、仕事と介護の両立支援担当
介護福祉士 認知症介護実践指導者 健康運動実践指導者 NSCA-CPT