小さなことからコツコツと

雇われケアマネの焦り

私は、産業ケアマネとして、まだ具体的に活動できていません。

アンケートは実施しましたが、それも知り合いの介護事業所一箇所だけ。もちろん顧問契約には至っておりません。

先日、北九州でのフォーラムに参加して多くのものを学ばせて頂き、モチベーションはうなぎ上りです。

しかし、自身の現状は、まだまだ日々のケアマネ業務に追われ

「産業ケアマネとしては何もできていない」と焦るばかりの今日この頃です。

私に一体何が出来るのだろう。

経営者でもない、会社勤めの平ケアマネが、どこで企業と接点を持てるのだろうか。

焦る気持ちだけが、空回りしています。

介護業界以外の交友関係

会社の経営者の知り合いはほとんどいませんが、自分の交友関係を紐解いてみてみます。

介護事業所や利用者様以外の交友関係

ものすごくミニマムな世界で、ここに記述するもの恥ずかしいですが

例えば、子どもの幼稚園で知り合ったママ友

もう20年近くお付き合いしている方何人もいます。

それから、趣味の料理教室の生徒さん

京都では、結構人気の教室なので毎回新しい人と知り合うことができます。年代も性別も幅広いです。

他にどうかな…学生時代の仲間

介護業界にしか知り合いいないと思っていましたが、案外いるじゃないですか。

階段を一段登る

私は、もともと「家族を介護をされている方に寄り添って、相談に乗る仕事がしたかった」

それを実現させるために産業ケアマネになりました。

時々ママ友から、親の介護についての相談を受けることがあります。

知り合いなので相談料は頂きません。ボランティアというわけでもなく、友人として。

ほんのわずかですが、役立っている実感があります。

そして、その友人が本当に喜んでくれたら、私の存在を私の知らない誰かに話してくれるかもしれません。

また、私の通う料理教室では、様々な業種とコラボレーションしてイベントをされています。

そこで、私は思いきって、料理に関係ないですが「介護についての勉強会」をさせてほしいと主催者にお願いしました。

教室に来ている生徒さん、親の介護が目の前にある方が結構多いらしく、主催者は快諾してくださいました。

そして、明日、第一回目「介護についての勉強会」開催します!

主催者を含め10人の方が来てくださいます。

企業の経営者かどうかわかりません。専業主婦主婦かもしれません。

どこかの企業と繋がる可能性は少ないですが、私は初めて雇われケアマネ以外の収入を頂くことになりました。

階段を一段登った気がします。

企業と繋がるための種まき

勉強会のスライドを30枚ほど作りました。それから、自分の連絡先、公式ラインを作って皆さんにシャアして頂こうと思っています。

小さなことかですが、私なりに、企業と繋がるための種まきをします。

そして、少し先ですが、9月には大学時代の部活(ボート部のマネージャーしてました)の仲間で何年かぶりに集まることを予定しています。

もしかしたら、そこにも企業と繋がるチャンスがあるかも

ママ友、趣味の活動、学生時代の仲間、それからそれから

まだまだ種まきできそうなところはたくさんあります。

小さなことからコツコツと、

まずは企業と繋がるための種まきを続けます。

最後まで読んで頂きありがとうございました。

投稿者プロフィール

辻 恵
辻 恵
産業ケアマネ2級
仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座 1期卒業生
ケアマネージャー歴 10年
社会福祉士
介護福祉士
保育士