介護のストレス
一週遅れでの更新になります。
土曜日担当の産業ケアマネ辻です。
やっとエアコンをつけずに過ごせるようになりましたね。
しかし、季節の変わり目で体調を壊しやすい時期です。
実は私も体調を崩し寝込んでいましたが、やっと復活です。
本日は、介護のストレスについて書かせてもらいます。
衝撃的な最後の言葉
「ケアマネさんからの電話が本当にストレスでした」
同僚のケアマネージャーが、担当する利用者様のご家族から言われた言葉です。
その利用者様は、一人暮らしでしたがかなり認知症が進んでおられ、自宅での生活を続けるのが困難になっておられました。
そこで、毎日のようにヘルパーが入り、訪問看護、デイサービスなど様々な介護サービスを利用されていました。
唯一のご家族である息子様は他県にお住まいと聞いています。
同僚のケアマネージャーはその利用者様の生活をなんとか継続させるため、介護サービス事業所と一丸となって丁寧に関わっていました。
それでも、ご家族しかと対応できないことが、多々あります。
自宅でベットから転落されて動けなくなっておられる。
ヘルパーからの連絡で看護師が駆けつけましたが、救急搬送を余儀なくされる状態でした。
ご家族に連絡しないと
ケアマネージャーはすぐに息子様の携帯に連絡しました。
仕事中のため留守番電話になっていましたが、しばらくして折り返しの電話がありました。なんとか仕事をやりくりして、すぐに駆けつけるという返事でした。
救急搬送先の病院での診断の結果、骨折はなく頭部にも異常はなし
一旦自宅に戻ることとなったのです。
息子様は自宅に利用者様を送り届け、帰って行かれました。
実はこの利用者様は、このようなことを何度も繰り返しておられました。
その度にケアマネージャーは息子様の携帯に電話しました。仕事中であろうとお構いなしです。
結局、この利用者様は在宅での生活が難しくなり施設に入られることとなりました。
その最後の連絡の際に息子様から言われたのが
この言葉だったのです。
「ケアマネさんからの電話が本当にストレスでした」
同僚のケアマネージャーとしては、自分のできることを必死で行い支援してきただけにすごくショックだったと聞いています。
もう少し早い段階に、息子様のストレスに気づいてあげたかった、、、
介護のストレスを軽減する方法
やはり仕事に集中している時に、家族の介護のことで連絡が来たりするとストレスになりますよね。
仕事のパフォーマンスも低下してしまう恐れがあります。
ストレスを軽減するためにはどうしたら良いのでしょう?
この利用者様の場合は、ベットからの転落だけでなく、心身の状態から一人で自宅で生活するのが難しくなっておられました。主治医からの提案でご家族は、施設入所を決められたとのこと。
施設に入ったことで、仕事中の急な連絡はほとんどなくなりました。
もちろん施設に入られてからも、病状が悪化したりその他の事情でご家族に急に連絡したり協力を依頼することもあるかもしれません。
ただ、この利用者様の場合は、在宅介護から施設での介護にシフトされたことで、利用者様の安全が確保され、救急搬送されるようなことはなくなりました。
介護される人の状況、そしてご家族の状況に応じて、どこで介護するのか考えていく必要があると思います。
そして、介護するご家族はケアマネージャーとできるだけ話し合う機会を多く持ち、自身の想をを早い段階で伝えて頂きたいと思います。
介護のストレスを軽減する方法
それはケアマネージャーとの話し合いにより、家族としての想いを伝えて頂くことです。
ケアマネージャーからの連絡がストレスになっているようでは、介護が仕事に大きな影響を及ぼしかねません。
介護される人の状況はどんどん変わっていきます。
介護される人の仕事の状況も変わることもあるでしょう。介護の方法を変更したり、介護する場所を変えていく必要が出てくることもあります。
その時の状況に応じた介護を、ケアマネージャーは一緒に考えてくれます。
介護するご家族のストレスを軽減させるためにも、ケアマネージャーに自分の想いをを伝えてください。
産業ケアマネは、ケアマネージャーとの関わり方についても相談に乗らせて頂きます。
企業様に対して、介護セミナーや従業員様の個別面談を行うなどして
仕事と介護を両立させる職場づくりのお手伝いをさせて頂いています。
私は産業ケアマネとして、企業の経営者及び人事担当の方、そして一般の方を対象に介護セミナーを行っています。
ご興味のある方は、下記までお知らせいただければと思います。
↓ ↓ ↓ ↓
cm.megumi0925@gmail.com
研修依頼について
https://docs.google.com/document/d/1UhikGUraEXXrB9xqFvEE-hh7bd-wxGhFdPsQ6VQ0YS0/edit?usp=sharing
今回は、介護のストレスについて書かせてもらいました。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
投稿者プロフィール
-
産業ケアマネ2級
仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座 1期卒業生
ケアマネージャー歴 10年
社会福祉士
介護福祉士
保育士
最新の投稿
- 産業ケアマネ向け2024年11月18日全国の産業ケアマネが繋がる
- コラム2024年11月3日仕事と介護の両立
- コラム2024年10月26日介護を抱え込まないために
- コラム2024年10月20日介護に備えてください!