【第3期 両立支援コンサルタント養成講座 in 福岡】感動のフィナーレ!
みなさん、こんにちは。
産業ケアマネの山﨑です。
今日は昨日開催しました養成講座の様子を書きたいと思います。
約半年間の学びが詰まった最終日
2024年秋にスタートした「第3期 仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座 in 福岡」が、4月13日(土)、ついに最終日を迎えました。
最終日は、毎回恒例となった「10分間プレゼン大会」。 受講生一人ひとりが、この半年間の学びと想いを自らの言葉で語り、実践につながる提案を堂々と披露してくださいました。その内容はどれも熱量と説得力に満ちていて、聞いているこちらが何度も胸を打たれました。


プレゼンに込められた力と工夫
発表では、
- 自身の強みを活かした実践提案
- データや現場の声を用いた分析
- そして何より、当事者としての経験に基づいたリアルな課題提起
- 相手に届く構成の工夫
といった、多様で濃密な内容が次々と飛び出し、まさに「学びの集大成」と呼ぶにふさわしい時間となりました。




仲間とのつながり。そして地域へ
この講座を通じて育まれたのは知識やスキルだけでなく、志を同じくする仲間とのつながりでもあります。
「一人じゃない」
「それぞれの現場で同じ想いでがんばっている仲間がいる」
その実感が、今後の活動の支えになることは間違いありません。
“第3期ファーストペンギン”たちは、これからも仕事と介護の両立が“当たり前”に選べる社会を目指し、大介護時代の荒波に立ち向かっていきます。
…いえ、すでに立ち向かっています!
中にはすでに顧問契約を結び、実際の支援に取り掛かる受講生もおられます。
第4期は5月18日開講!※満席御礼
次回「第4期 仕事と介護の両立支援コンサルタント養成講座」は、2025年5月18日(日)より開講予定です。
おかげさまで、すでに満席となりました!
たくさんのお申込み、本当にありがとうございます。
次回以降の開催情報については、決まり次第ご案内いたしますので、関心のある方はホームページをぜひチェックしておいてください。
最後までお読みいただきありがとうございました。
それでは、
今日も素敵な1日になりますように!

投稿者プロフィール

-
介護現場18年
株式会社介護屋山﨑 代表取締役
奈良県介護支援専門員法定研修講師
一般社団法人日本単独居宅介護支援事業所協会 ケアマネジャーを紡ぐ会 奈良支部長
詳しいプロフィールはこちら
最新の投稿
産業ケアマネ向け2025年4月14日【第3期 両立支援コンサルタント養成講座 in 福岡】感動のフィナーレ!
コラム2025年3月2日介護者にも自身のことを話してほしい
お役立ち情報2025年2月9日介護サービスをうまく利用する方法
産業ケアマネ向け2025年1月26日仕事と介護の両立が当たり前の選択肢になる社会を目指して